
11月の新キャラ「クラーケンガール」のテーマソングを制作!
2022年10月27日(木)、クラーケンガールのテーマソング「Bubble of Youth ~クラーケンガールのテーマ~」のPVロングVer.を『城とドラゴン』公式YouTubeチャンネルにて公開しました。
本楽曲は、夏吉ゆうこさんがボイスを担当したキャラ「クラーケンガール」が歌うキャラテーマソングで、作曲はアソビズムのサウンドクリエイター・コジマリョウスケが担当しております。また、ゲーム内にて条件(※)を満たすことで本楽曲を入手することができ、ゲーム中のBGMに設定することが可能!11月登場の新キャラ"クラーケンガール”が歌う「Bubble of Youth ~クラーケンガールのテーマ~」を是非ご視聴ください。
(※)楽曲入手条件などの詳細は、ゲーム内お知らせをご確認ください
「Bubble of Youth ~クラーケンガールのテーマ~」
「Bubble of Youth ~クラーケンガールのテーマ~」 作詞:阿部勇太 作曲:コジマリョウスケ ボーカル:クラーケンガール(CV:夏吉ゆうこ) MIX:tkr
声優&サウンドクリエイターコメント
クラーケンガール役 夏吉ゆうこさんからのコメント
クラーケンガール、元気いっぱいいたずらっ子な感じでかわいいですね…
私の体力が持っていかれるのを感じながら収録させていただきました!笑
テーマソングはどんなだろ~!とわくわくでデモを聴いたんですが、
これがまたさわやかキュート…。いい…。
クラーケンガールの雰囲気で歌うのかしらと思いきや、
「自然体で歌ってもらってギャップを出したいです」
とオーダーをいただき、なんだか逆に緊張しました…!
個人的に、「以下(イカ)でもない私の毎日を超えていけよ」の歌詞が好きです。
イカとかけてるんですよね…?ね…?笑
活力が欲しいときに聴いていただきたい曲です!ゲームと合わせてぜひ!
サウンドクリエイター・コジマリョウスケからのコメント
今までのガールシリーズでは、キャラクターソングっぽいイメージで作ってきたのですが、今回のクラーケンガールの「Bubble of Youth」は、クラーケンガールがアーティストとして曲を歌ってる!というイメージで作ってみました。
歌って頂いた夏吉ゆうこさんにも、「カラオケで急に普段の声と変わる人のように、変わっても良いので思いっきり自由に歌って下さい!」とお願いしたところ、想定のレコーディング時間の半分の時間で終わりました笑。凄かったです!
夏吉さんの歌の熱さ、クラーケンガールの意外な繊細さ。楽曲に込められたキラキラとした青春っぽさを感じてもらえたら嬉しいです。